2月13日(木)の給食【麦ご飯、豆腐のごま担々煮、わかめサラダ、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日の主菜は、豆腐のごま担々煮です。
ごまは、種をまいて30日くらいで、花が咲いて実がなります。実の中は4つの部屋に分かれていて、1つの部屋に20粒ほどの種がなるそうです。この種が私たちが食べている「ごま」です。小さなごまですが、カルシウムや鉄分などの無機質やビタミン、脂質、食物繊維など栄養がたっぷりつまっています。
他にも白菜、ねぎ、にんじんなどたくさんの野菜が入っています。体の調子をととのえるもとになる食品をしっかりとることで、かぜを引かずに元気に過ごすことができます。おいしくいただきましょう!
- 2025年02月13日 14:40