3月4日(火)の給食【京風五目たぬきうどん(地粉うどん)、ちくわの石垣揚げ、ゆかり和え、牛乳】
カテゴリ: 給食
関東地方で「たぬきうどん」というと、揚げ玉が入ったうどんを思い浮かべますが、京都では油揚げを短冊状に切り、ねぎとともにうどんの上にのせてあんかけにしたものを「たぬきうどん」と言います。京都では油揚げとねぎのシンプルなうどんのようですが、給食用にアレンジをして五目あんかけうどんにしました。しょうゆもいつも使っている濃口醬油ではなく、色の薄いうすくちしょうゆを使っています。
石垣揚げとは、石垣のように見えることから名付けられています。ごまをたっぷりと衣に使いました。よく見て味わっていただきましょう!
- 2025年03月05日 16:11