4月23日(水)の給食【たけのこご飯、赤魚のごまみそかけ、五色和え、牛乳】
カテゴリ: 給食
春の味覚「たけのこ」についてお話します。
たけのこは、春を代表する旬の食材の1つです。水煮にされて、一年中食べることができますが、生のたけのこが味わえるのはこの時期だけです。たけのこの成長はとても早く、土から顔を出して10日もすれば竹になります。1日に70cmも伸びると言われるくらい、いっきに成長します。一旬(10日)で竹になることから、竹かんむりに旬で「筍」という漢字になったそうです。今の時期しか食べられない生のたけのこを使った「たけのこご飯」をぜひ味わって食べてくださいね!
- 2025年04月24日 16:59