5月30日(金)の給食【ひじきご飯、小いわしの竜田揚げ、豚汁、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日は、「ひじき」についてお話します。
ひじきは、昆布やわかめと同じ海藻の仲間です。乾燥させてあるので、水で戻してから料理します。生の時は、おうど色ですが、乾燥させると黒くなります。丈夫な骨や歯をつくる「カルシウム」や貧血を予防する「鉄分」、おなかの掃除をしてくれる「食物繊維」を多く含んでいます。みなさんの成長にとっても大切な栄養素です。今日は、おいしくひじきをたっぷりと食べてもらえるように、ひじきご飯にしました。
おいしく味わっていただきましょう!
- 2025年06月02日 15:29