7月15日(火)の給食【郷土料理~沖縄県~ ジューシー、まんだいの黒糖かりん揚げ、もずく汁、牛乳】
カテゴリ: 給食
「ジューシー」は、雑炊を意味する沖縄の方言。豚肉とにんじん、しいたけ、さつま揚げといった具に、豚肉の旨味と昆布の出汁で炊き込んだ沖縄風の炊き込みごはんです。
「黒糖」は、沖縄県の農家さんの約7割が生産しているというさとうきび から作られています。沖縄県では一般的な魚である「まんだい」に衣をつけて油で揚げ、黒糖を使って作ったタレで和えました。
「もずく」は、沖縄の方言で「スヌイ」といいます。日本のもずくのほとんどが沖縄県のきれいな海でとれたものです。ツルツルとした食感でおいしく食べられます。沖縄県に伝わる料理を味わってみてください!
- 2025年07月15日 16:09