10月3日(金)の給食【子供パン、いちごジャム、鶏肉とじゃがいものマスタード煮、コーンサラダ、牛乳】

 マスタードは、「洋がらし」のことを指します。からし菜の種子に砂糖や酢、白ワインなどが加えられて作られます。日本のからしで「和がらし」がありますが、洋がらしは和がらしと比べると辛みが抑えられマイルドです。欧米ではケチャップやマヨネーズのように調味料の1つとして考えられています。マスタードは、お肉との相性がとても良いので、今日は、鶏肉とじゃがいもと一緒に煮込み料理にしました。香りをいかし辛みを抑えてまろやかな味わいになるように、豆乳や豆乳からできたクリームを入れています。パンにも合うので、ぜひパンと一緒に食べてもらえたらうれしいです!

  • 2025年10月03日 13:25