4月21日(月)の給食【わかめご飯、千草焼き、豚汁、牛乳】
カテゴリ: 給食
千草焼きは、溶き卵に細かく切った様々な具材を加えて焼いた卵料理です。千草焼きの名前の由来は、まるで千種類もの具材が入っているところからきているそうです。
今日は、給食室で手作りしました。向小、全員分の卵27kg(約420個)を一つ一つ丁寧に割って、殻がないかよく確認しながら溶き、具材をいれたカップに流し入れます。そして、給食室の大きなオーブンで焼きました。今日は、栄養たっぷりになるようにチーズも加えています。何の具材が入っているか探しながら、ぜひ味わって食べてみてくださいね!
- 2025年04月22日 15:00