6月13日(金)の給食【ちくわとごぼうのごまダレ丼(白飯)、豚汁、磯香和え、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日は、「ちくわとごぼうのごまダレ丼」です。 ごぼうは、油との相性が良いので、栄養の吸収をよくしてくれます。ちくわと一緒に油で揚げて、甘辛い味付けのタレと合わせました。ごぼうは、キク科の野菜で、ヨーロッパからアジアにかけて、わずか6種類があるだけです。さらに根を食べることができるごぼうの種類は、日本のものだけなんだそうです。中国では、くすりとして利用され、食べられていませんでした。今でも、ごぼうを食べるのは日本人だけだそうです。ごぼうは、食物繊維が豊富です。おなかや腸をきれいにそうじしてくれるはたらきがあります。おいしくいただきましょう!
- 2025年06月13日 14:42