7月1日(火)の給食【白飯、厚揚げの甘酢煮、茎わかめのチョナムル、冷凍みかん、牛乳】

 厚揚げは、豆腐を厚めに切り、油で揚げてつくられています。油揚げとは違い、中の方は豆腐の状態を保つように十分には揚げないので、生揚げとも呼ばれています。味がしみこみやすいので、今日のように煮物にするとおいしく食べられます。今日から7月に入り、暑さで食欲が落ち気味の人もいるのではないでしょうか?そんな時でも、おいしく食べられるように酸味のあるケチャップやお酢を入れて食欲がわくようにしました。また、厚揚げには、みなさんの健やかな成長のために欠かせない、「たんぱく質」「カルシウム」「鉄分」といった栄養素が豊富に含まれています。おいしくのこさずいただきましょう!

  • 2025年07月02日 13:51