1月28日(火)の給食【冬野菜カレー、ごまドレサラダ、オレンジゼリー、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日は、冬野菜カレーです。給食のカレーは、一年に何度も出ますが、季節によって使う野菜を変えています。冬野菜カレーには、冬に旬を迎える「れんこん」、「だいこん」といった根菜が入ります。冬野菜をしっかり食べて、寒い冬も元気に過ごしたいですね。 サラダは、ごまドレサラダです。ごまドレサラダには、ごまをたっぷりと使用しています。ごまは、風味がよいため、味を引きたててくれる役割がありま...»続きを読む
- 2025年01月28日 16:41
1月27日(月)の給食【麦ご飯、たくあんのおかか炒め、鮭の塩焼き、すいとん汁、牛乳】
カテゴリ: 給食
1月24日から30日は、全国学校給食週間です。それに合わせて向小も今日から1週間、給食週間となっています。学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町(今の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、まずしい暮らしでお弁当を持ってこられない児童のために無料で昼食を提供したのが始まりといわれています。当時の給食はおにぎりと焼き魚、漬物でした。しかし現在の給食と比べると、さすがにこれでは栄養が十分にとれないため昭和17...»続きを読む
- 2025年01月27日 16:08
1月24日(金)の給食【五目あんかけ焼きそば、ひじき入りぎょうざ、フルーツミックス、牛乳】
カテゴリ: 給食
新献立「五目あんかけ焼きそば」です。今日は、いつもの袋に入った麺とはちがって、給食室でごま油をかけてめんを蒸しています。めんを盛り付けた後にたっぷりと五目あんかけをかけていただきましょう。 ぎょうざには、ひじきが入っています。ひじきには、成長期のみなさんにぜひとってもらいたい栄養がつまっています。毎日元気に過ごすために欠かせない鉄分、そして骨や歯を丈夫にするカルシウ...»続きを読む
- 2025年01月27日 16:05
1月23日(木)の給食【アップルトースト、豆乳クラムチャウダー、コーンサラダ、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日は、新献立「アップルトースト」です。りんごとバター、砂糖、シナモンを合わせ、食パンの上にのせて、給食室のオーブンで焼いて作りました。 りんごは、秋から冬にかけて収穫される まさに今が旬の果物です。りんごは、ふじ、つがる、王林、ジョナゴールドなどたくさんの品種があります。日本だけでなく世界中に広がっていて品種は2000種類を超えるそうです。今日は、「サンふじ」という品種のり...»続きを読む
- 2025年01月23日 16:45
1月22日(水)の給食【麦ご飯、スタミナ納豆、鶏じゃが、なめたけ和え、牛乳】
カテゴリ: 給食
スタミナ納豆は、鳥取県の学校給食のご当地給食メニューです。あまりの人気ぶりにお家でも食べたいという声が多く、西日本では、納豆とねぎを入れて混ぜるだけでできる「スタミナ納豆の素」がスーパーなどで販売されているそうです。給食では、ひきわり納豆に鶏そぼろやねぎなどを加え、豆板醬を加えて少しピリ辛に仕上げています。しょうがやにんにく、ごま油の香りなど食欲をそそる要素がギュッと詰まって、ご飯が進む一品...»続きを読む
- 2025年01月22日 16:03
1月21日(火)の給食【メキシカンライス、小いわしフライ、白いんげん豆のスープ、牛乳】
カテゴリ: 給食
メキシカンライスとは、スパニッシュライスとも呼ばれる、メキシコの代表的な米料理です。白米、トマト、にんにく、たまねぎなどを材料に作ります。 スペインではサフランを加えた黄色のライスに仕上げることが多いですが、メキシコでは代わりにトマトソースやトマトペーストを加えた赤色のライスです。 チリパウダーが入り少しスパイシーな仕上がりになっています。ウインナーなどを入れて、食...»続きを読む
- 2025年01月21日 13:44
1月20日(月)の給食【麦ご飯、炒り豆腐の卵とじ、ごま和え、牛乳】
カテゴリ: 給食
炒り豆腐とは、豆腐の水気を切り、つぶして調味料を加え、炒ってつくる料理です。みなさん、豆腐は何からできているか知っていますか?豆腐は大豆からできています。まず、大豆を水につけてやわらかくします。それを細かくつぶしたものを煮ます。布でこして、豆乳とおからにわけます。この豆乳ににがりを入れて固めたものが豆腐です。大豆は、「畑の肉」と言われるほど、たんぱく質がたっぷりと含まれています。今日は、卵と...»続きを読む
- 2025年01月20日 15:38
1月17日(金)の給食【麦ご飯、鶏肉のパン粉焼き、じゃがいものカレーソテー、野菜スープ、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日のおすすめは、新献立の2品です。 「鶏肉のパン粉焼き」は、鶏肉に塩こしょうで下味をつけ、上からマヨネーズ、はちみつ、ソース、マスタードで作ったタレをつけ、パン粉をふって、給食室のオーブンで焼いてつくりました。 「じゃがいものカレーソテー」は、ひき肉を炒め、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、ピーマンをカレー粉などの調味料で炒めてつくりました。 どち...»続きを読む
- 2025年01月20日 15:30
1月16日(木)の給食【キムタクご飯、さばの竜田揚げ、粕汁、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日は、キムタクごはんです。「キムタク」というとある芸能人を思い浮かべてしまいそうですが、材料のキムチと たくあん からきています。長野県のある栄養士さんが考えたそうです。漬物をおいしく食べてもらいたいという願いがこめられています。ベーコンも入り、昨年度出した時も人気メニューでした。 粕汁には、酒かすを入れています。酒かすとは、日本酒を造るときに出る粕のことで、栄養素が豊富に...»続きを読む
- 2025年01月16日 16:52
1月15日(水)の給食【麦ご飯、マーボー大根、春雨サラダ、みかん、牛乳】
カテゴリ: 給食
今日の主菜は、マーボー大根です。あまり聞かない料理名だと思いますが、その名の通り、いつもは豆腐を使ってマーボー豆腐にするところ、大根にかえて作っています。 大根は、今の時季が旬の野菜です。大根は、根菜の1つで、土の中で育ちます。土の中で育った根菜は、体を温めてくれる作用もあるので、旬でおいしく、新鮮なうえ、からだを温めてくれるといういいことづくしです! 今日もおい...»続きを読む
- 2025年01月15日 13:33