9月21日(土)の給食【わかめご飯、鶏肉のからあげ、ブロッコリー、ミニトマト、牛乳】

今日は、鶏肉のから揚げを給食室で手作りしました。 朝早く向小に到着した鶏肉に、にんにくとしょうが、お酒としょうゆの下味にしばらく漬け込みます。そのあと、お肉1つ1つに片栗粉をまぶして油で揚げました。ジューシーで味良く仕上がっています。おいしく残さずいただきましょう。 »続きを読む

  • 2024年09月26日 16:00

9月20日(金)の給食【黒パン、じゃがいもとコーンのミルク煮、にんじんのラぺ、牛乳】

今日は、じゃがいもとコーンのミルク煮です。給食では、カレーやシチューのルウは、市販のものではなく、給食室で手作りしています。今日のミルク煮も、小麦粉とバターを合わせてルウを手作りしました。バターが入ることで、コクがアップして濃厚でおいしいミルク煮に仕上がっています。ミルク煮には、もちろん牛乳も入れています。今日の給食も、野菜をたっぷりで、不足しがちなカルシウムなどの栄養がとれる栄養満点の給食で...»続きを読む

  • 2024年09月20日 15:19

9月19日(木)の給食【白飯、さばのねぎみそ焼き、にゅうめん、ごま和え、牛乳】

 今日は、奈良県の郷土料理献立です。にゅうめんとは、そうめんを温かいダシで食べる料理で、全国的に知られてはいますが、奈良県が発祥の郷土料理です。そうめんは、奈良時代に唐の国から伝来した手法で、神話の三輪伝説から大和の中央にある三輪山麓が発祥の地といわれ、現在も三輪そうめんとして有名です。 奈良県は、他にも柿の葉ずしという塩でしめた「さば」を酢飯と柿の葉で包んだ押しずしが有名です。...»続きを読む

  • 2024年09月19日 15:01

9月18日(水)の給食【ハムとポテトのピラフ、ししゃもフリッター、レタスとトマトの卵スープ、牛乳】

今日は、レタスについて紹介します。給食では、衛生面を考えて生の野菜を出すことができないので、給食のサラダでは、レタスの代わりにキャベツを使うことが多いです。今日はレタスをスープの中に入れました。実は、炒め物や鍋、スープなど加熱してもおいしく食べられます。加熱するとしんなりしてカサが減るので、生で食べるよりもたくさん食べられるのでおすすめです。今日は、スープの中にトマトと卵なども加え、色どりもよ...»続きを読む

  • 2024年09月19日 14:57

9月17日(火)の給食【ジャージャー麺(ホット中華めん)、パリパリサラダ、牛乳】

ジャージャ麺は、豚の挽肉や細かく切ったものを豆味噌や甜麺醤で炒めて作った炸醤(ジャージャン)と呼ばれる肉みそを茹でた麺に絡めて食べる中国の麺料理です。本場中国のジャージャー麺は塩辛い味で食べられていますが、日本では甘めでピリ辛な味が定着しています。シイタケやタケノコなどの野菜を入れて作るのも日本のジャージャー麺の特徴です。 また、今日の「パリパリサラダ」は新献立です!このパリパリ...»続きを読む

  • 2024年09月17日 17:01

9月13日(金)の給食【白飯、豆腐とにらの中華煮、海藻サラダ、冷凍みかん、牛乳】

今日は、「にら」について紹介します。 にらは、中国西部原産の野菜です。東アジアの各地に自生していますが、にらそのものはヨーロッパにはない野菜です。日本では一年中出回っていて、埼玉県でも生産されています。 にらは、疲労回復で有名なビタミンB1のはたらきを活性化する効果があるので、ビタミンB1を多く含む豚肉との相性が抜群です!また、油との相性もよく、油でにらを炒めること...»続きを読む

  • 2024年09月17日 16:58

9月12日(木)の給食【もずく丼(麦ご飯)、さつま汁、ピリ辛きゅうり、牛乳】

今日の給食は、「もずく丼」です。沖縄県でとれたもずくを使っています。もずくは、他の海藻に付着して生息することから「藻に付く」という意味で、もずくと呼ばれるようになったそうです。ミネラルや食物繊維が豊富で、しゃきしゃきとした歯ごたえがあっておいしいですよ。海藻独特の香りをしょうがを入れておさえ、甘辛風味に仕上げています。 もずく丼は、沖縄県でも給食で人気メニューなんだそうです。食感...»続きを読む

  • 2024年09月12日 16:56

9月11日(水)の給食【子供パンスライス、照り焼きチキン、ごぼうサラダ、ミネストローネ、牛乳】

照り焼きとは、しょうゆやみりん、砂糖などを合わせたたれで味付けした料理です。たれに入っている みりんや砂糖を焼くことによって、表面にぴかぴかとした「照り」が生まれるため、この名前がつけられています。日本でもハンバーガー屋さんのテリヤキバーガーが人気なように、アメリカでも「teriyaki」が辞書に載っているほど名前が浸透して人気を集めています。 今日はその照り焼きチキンと相性のよ...»続きを読む

  • 2024年09月12日 16:52

9月10日(火)の給食【麦ご飯、さんまのかば焼き、すまし汁、磯香和え、牛乳】

今日のお魚は、「さんま」です。さんまは、9月から11月頃に旬をむかえるお魚です。ビタミンやカルシウム、鉄分など豊富な栄養が含まれています。なかでも、ビタミンDは骨を丈夫にするはたらきがあります。栄養たっぷりです。 今日は、蒲焼きにしました。蒲焼きとは、魚を開いて焼いたものにタレをつけた料理です。給食では、さんまに片栗粉をつけて油で揚げてからタレをかけています。そのため、ジューシー...»続きを読む

  • 2024年09月10日 15:32

9月9日(月)の給食【ねぎ塩豚丼(麦ご飯)、みそけんちん汁、ゆかり和え、牛乳】

  今日の給食は、「ねぎ塩豚丼」です。 豚肉に、ねぎとごま油と塩で下味をつけて、たまねぎ、ねぎ、もやしと一緒に炒めて作ります。最後に、レモン果汁を加え、風味のよいごまを加えることでおいしく食べられるように工夫しました。ここで問題です。「豚肉」には疲れをとってくれる「ビタミンB1」がたくさん入っています。さて、どのくらい入っているでしょうか? ①牛肉の半分  ②牛肉の2倍  ③...»続きを読む

  • 2024年09月09日 16:39